パワートロニックECU PowerTRONIC
PowerTRONIC パワートロニック カプラーONサブコンピュータ
ネストはPowerTRONIC パワートロニックの正規取扱店です。


PowerTRONIC パワートロニック バイク用サブコンピュータ
パワートロニックECUは、
車種専用設計のカプラーON接続で簡単な接続を実現*1
配線図と格闘する事が無いので取り付けに多くの時間を必要としません。
バイクのエンジンコントロールユニット(ECU)に接続し、
燃料の噴射量や点火を補正することができるセッティングツールです!

取り付ける事でレスポンスと馬力を向上させることが出来ます。
シャシダイを使用すれば更なる性能向上も見込めます。
ネストでは目指せ50馬力越え!にチャレンジ中です!
→ 詳細のブログはこちら


*画像提供元:モトビルド神原様にてリセッティング風景
純正のままなら付属のMAPデータで即走行可能です。
さらに、付属の補正ソフトR-TUNEで社外サイレンサー用マップを
PCからパワートロニックECU本体にインストールすれば、
社外マフラーでも即走行可能です。*2
付属のセッティングソフト「R-TUNE」をPCにインストールすることで
その他仕様のマップを本体にインストールしたり
車両やライダーにあわせて、細かくセッティングすることが可能になります。
マフラーを変えたら燃調があっていない??
加速が悪くなった、排気がパンパンいうなど沢山ご相談頂きます。
KTMでしたら複数の補正マップで社外サイレンサーまでなら
補正することが出来ます!!
*1:一部モデルにハンダ接続があります
*2:パワートロニックECUは、あくまでもFIのセッティングツールです。
キャブセッティングと同じで、エンジンを壊すセッティングも出来てしまいます。
最適な状態で無い場合や合っていない補正値で走行など、
エンジンブローや怪我の原因となりますので、ご注意ください。

PowerTRONICとは?
モータースポーツで10年以上全世界のライダーを勝利へ導いた技術で
FIバイクの新しい時代を切り拓くことを信念に開発されました。
ネストは日本でサーキットを走る多くのライダーをサポートしています。

パワートロニックECU 5つの特徴
①ベースマップ付属
②点火補正可能
③2つのマップを保存可能
④オプションでクイックシフター追加可能
⑤レブリミットル拡張*2
①ベースマップの付属
ゼロの状態からマップを作るのはとても大変。。。
しかし、パワートロニックECUは車種専用設計で
性能を向上させるベースマップが付属しています。
特にKTMスモールの車種については、ノーマルからストリート用だけでなく
レース専用のベースマップが無料で付属しているため
ベースマップを指標に補正マップを作製できます。
②点火補正可能
点火補正をすることで、アクセルレスポンスが劇的に変わります。
特にKTMスモールシリーズには効果大で、沢山のお客様に体感いただいております。

③2つのマップを保存可能
パワートロニックECUは、本体に2つのマップを保存できます。

シーンに合わせて2つのマップを製作されたり、
セッティング出しに活用したりなど可能です。
オプションのハンドルスイッチを付けると
標準ではシートしたのカプラを切り替える必要がありますが
手元で走行中でも瞬時に切り替えることが可能になりオススメです。

④オプションでクイックシフター追加可能
クイックシフターが標準装備されていない車種でも
簡単にアップシフターが増設可能になります。
付属のセッティングソフトR-TUNEを使ってライダーにあわせて細やかに
調整することが可能です。
⑤レブリミットル拡張*2
標準機能として1,000回転から3,500回転ほど簡単に拡張できます。
「R-TUME」から機能のON・OFFが可能です。
しかしこの機能はとても危険な領域へ突入します。
タイムアップや最高速の恩恵と引き換えに
エンジンダメージが大きくなります。
必ず対策を施して機能をONにしてください。
*注意*
一部拡張できない車種があります。
4気筒モデルやパワートロニックの回転信号を点火から取っている場合不可
エンジンが高回転で回ることによる不可への対策や
冷却性能の見直しなど必ずプロと相談し拡張してください。
〇お客様のインプレッション
・熊本県 N様

サイレンサーがノーマルであんまり期待してなかったけど。。。。
走りやすくなって、高回転の伸びもレスポンスもUPして
さらに!クイックシフターでスムーズかつ高速チェンジで
とても驚いて頂きました!!(^^♪
・埼玉県 K様 KTMCUPカスタムクラスで優勝!

KTMでサーキット走行するならパワートロニックは必須!
追加のクイックシフターやレブカット機能はタイム短縮にとても有効です。
RC390ならinnovatoRサイレンサーと専用レースマップを組みあわせるのがオススメ
○Yamaha R15 Ver1からVer3
筑波1000やインポートレースなどに出場される沢山のライダーから
タイムアップした、バイクが激変したなどなど、嬉しいご連絡を頂いております。
〇ネストの取り組みについて
ネストは製造メーカーであるRACEdynamics社から直接取寄せている「日本正規輸入代理店」です。
2019年12月にインドへ訪問し、どんな思いで開発したか
どんな人が作っているのか、何を目指しているのかなど
実際に体感してきました。
「全世界のライダーを楽しませたい」という信念をネストから日本のライダーに伝えたいなと思います!


〇対応メーカー一覧
KTM DUKE & RC 125/200/250/390
Husqvarna Svartpilen & Vitpilen 125/250/401
RoyalEnfield GT650 INT650 Meteor350 HIMALAYAN
Kawasaki ZX-25R Ninja250SL Ninja250R
YAMAHA R15 R25
HONDA、SUZUKI、BENELLI、Bajaj、など